フレンチトーストの朝ごはん
- 2014/06/30
- 00:02

この頃よく作っているフレンチトースト。考えてみれば、卵と牛乳を同時に摂れる優秀な朝ごはん(^.^)ゴールデンヨットとはるゆたかブレンドで作った(HB使用)パン、美味しい~♪ イーストはサフ。自分で作ると、出来上がった食パンを好みの厚さに切れるのも嬉しい 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェメープルシロップをかけていただきます!グラノーラ&ヨーグルトも欠かせません(^.^)平日はゆっくり朝ごはんを食べられ...
朝ごはんの様子
- 2014/06/22
- 17:21

一時期よく作っていたホットサンド。この頃我が家で復活中です(^.^)チーズとハムを挟んで中火で1分ずつ。愛用のバウルーは実家で使っていたモノ。かれこれ30年以上? 長持ちしています。焦げ防止にキッチンタイマーは必需品♪カットしたフルーツ&ヨーグルトはオット用。子ども達はヨーグルトなしのフルーツ。私はグラノーラ&ヨーグルトなど好みによって用意するものはさまざま。さらにフルーツにも好みがあったり(^_^;)小さな...
グラノーラと気になるブラパラ ボウル
- 2013/10/31
- 23:09

時折ムショウに食べたくなるグラノーラ。先日のあさいちでグラノーラを取り上げていておおいに影響を受けてその日はグラノーラの朝ごはん。そのとき番組で使われていたのがブラパラのボウルでした。北欧食器でおうちごはん・おうちカフェアップで映し出されたブラパラのボウルとシルバー(おそらく)のスプーンがとても素敵で♪それを観ていて思い出したのが堀井和子さんの「こんなふうに食べるのが好き」の中の岡尾美代子さんの朝食...
万能♪ ティーマボウルで・・・
- 2013/10/07
- 22:46

秋の深まりとともに食べたくなる煮込み料理。週末はビーフシチューにしました。夏は冷やし中華を盛り付けるのに重宝したティーマのボウル。今度はビーフシチューを。幅広い用途に使えるこのボウル、つくづく使い勝手のよい器です。iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨煮込み料理はもっぱらこちら↓で。シンプルな道具たち作ってみたくなる美味なレシピが沢山♪おすすめ料理本!いつもご訪問&クリック↓をありがとうございます...
20分で夕飯完成♪ 賛否両論・笠原シェフ×Kit Oisix 限定おためしセット
- 2013/09/28
- 22:39

Oisix様より「賛否両論・笠原シェフ×Kit Oisix 限定セット」をおためしさせていただきました。モノトーンのシンプルなパッケージが素敵!お料理のモチベーションがあがります。中には特製!漬けさばのぶどうおろし添えと山いも、みょうが、しらすのサラダの2人分の材料が入っています。使い切りの量がうれしい(^.^)写真つきでわかりやすい丁寧なレシピがついています。実際に20分計って料理を作ってみました。20分後出来上がったの...