和なお買い物
- 2008/07/31
- 22:11

娘とこの方のお店へ。何度か伺っていますが、娘と二人きりは今回が初めて。うつわ屋さんに小さな娘を連れて行くことを躊躇していたのですがmegさんの「金魚もいますし(笑)、どうぞ~」のお優しいお声がけをいただき二人でお出かけ。素敵な器を拝見し、良い気分転換になりました。ありがとうございましたm(__)m雰囲気の良い和の小物も置いてありますその後、タカシマヤへ行き有次で型抜きを購入。こちらのコーナーで型抜きをアレコレ...
レバーペースト
- 2008/07/31
- 21:20

久しぶりにレバーペーストを作りました。2回目のペースト作り。今回はいろいろな方のレシピを参考にし、いいなと思うところどりで作ってみたところ、かなり良い感じになったので忘れないよう覚え書き。良い感じに仕上がったついでに、先日購入したプレートとアミューズスプーンを組み合わせて器あそび。*メモ①鶏レバー(約300g)を下処理した後にニンニクひとかけらとともに牛乳に浸し、一晩冷蔵庫へ。②玉葱1/2個をバターを...
夏のゴハン
- 2008/07/28
- 14:29

ゴーヤと挽肉のカレー煮込む必要が無いので、火をあまり使いたくない夏にぴったり!以前、高山なおみさんがNHKの料理番組でご紹介されていたのを観てから、夏カレーの定番になりました。御飯は玄米で。このときのタコライスもそうだったのだけど、挽肉と玄米ってとっても合う気がします。先日、ちょっとだけ帰った実家で、母が天草から寒天を作ってあんみつを用意してくれました。いつも食べる寒天より、プルプルしていて美味しい...
Shingoster LIVING
- 2008/07/27
- 23:34

所用があるというオットに娘と私もついて行き、一同つくばへ。私のお目当てはこちら。テラス席のある素敵なお庭の奥に、趣のある古い土蔵のお店があります。少し重い引き戸をギギーっと開くと、そこには時を経た北欧や日本の家具、作家さんの器やガラスが静かにたたずむ空間がありました。軽い興奮状態の中、ひとつずつゆっくり見ていくうちに欲しいな、と思うモノがどんどん増えてしまい・・・。そんな気持ちをクールダウンさせる...
スープとサラダ、パンのランチ
- 2008/07/19
- 22:17

前の前に勤めていた会社の人たちとランチ。そのうちの一人とは実に約10年ぶりの再会。ゆっくり話したかったので、今回も家ランチです。ヴィシソワーズ。スモークサーモンとクリームチーズは和えてアミューズスプーンに盛り付けました。wiwiさんのところで拝見し、以来我が家の定番になった人参サラダ。パプリカのマリネとズッキーニのグリル。カプレーゼと生ハムのサラダ。メインらしいメインが無いのだけれどスープとサラダ、パン...
暮らしのスパイス
- 2008/07/17
- 15:04

花を飾ることを生活の一部にしている人、憧れです。気温の上昇とともに、どんどんと花屋さんから遠ざかっていたこの頃。やっぱり、ほんの少しでも花があるといいなぁと思える出来事があり、近所の花屋さんで小さなブーケを選んできました。テーブルに置いてもジャマにならないくらい小さなブーケ。ちょっと目をやると花が見えるというのは、いいものですね。七夕には、和紙で作られた小さな仙台七夕を飾りました。こちらは仙台に居...
家ですごす時間
- 2008/07/12
- 12:58

友人をお招きしました。だいぶ前から会うことは決まっていたのだけれど雰囲気の良い大好きなカフェで会うか、家で会うかをずーっと考えていてやはり、娘が長い間静かにはしていられないだろうなと思い家に来ていただくことに。結果的には、落ち着いてゆっくり話すことができてとっても楽しいひとときをすごせたし娘は童謡を聴いたり、教育番組にあわせて踊ったり、いつもどおり気ままにしていたのでご機嫌。やっぱり家でよかった。...
キッチンガーデン
- 2008/07/09
- 00:20

このときの初収穫から順調に実をつけているプチトマト。小さな苗を2鉢地植えしただけでこんなにも楽しめるなんて。朝、オットと娘でごみを出した帰りに裏庭にまわって収穫しその日の朝食に。ちょっとこういうのがあるだけで、朝ゴハンが豊かな気分でいただけていいな~。来年はもっと他の野菜にも挑戦してみよう。目指せ!二期倶楽部のキッチンガーデン(笑)実は、小さなフリルレタスやルッコラ、青じそも種から育てていたのだけれ...
鎌倉市農協連即売所
- 2008/07/06
- 22:52

行きたいと思いつつ、何度も機会を逃していたレンバイへ。西洋野菜が豊富、という情報どおりズッキーニ、フェンネル、あまりお見かけしない西洋南瓜・・・。と、見ていくうちにどんどん楽しくなって、くるくるとあっち行ったりこっち行ったりしていた先に大好きなルバーブが!!イギリス滞在中に知ったルバーブ、日本でもこの頃はスイーツやジャムでは見かけますが生の姿は、なかなかお目にかかれません。農家の方にジャムのレシピ...
初夏のおやつ
- 2008/07/02
- 14:33

冷やした餡や器とコースターは、ながおさんにて。とっても気に入っているうつわです。フルフルな濃い煎茶の和菓子。夏の和菓子は美味しいモノがたくさん。いつもはヨーグルトやおせんべい、スムージーや梅ジュースが定番なおやつ時間も、たまにはこんな和菓子で娘と楽しんでいます。(ほぼ取り合いですが・・・)...