週末の朝ごはん
- 2009/01/30
- 13:14

年末に御近所の方から頂戴した洋梨、ルレクチエ。洋梨といえばラ・フランスしか知らなかったのですが、タイミング良く新聞にルレクチエの記事が載っていて、八割以上が新潟で生産されて、そのほとんどが県内で消費される貴重な果物である事を知りました。せっかくなので、おすすめの食べ方「キャラメルソテー載せトースト」でいただくことに。そのまま食べるときとはまた違った、甘みととろみが増す美味しさ!!ちょうどアールグレイ...
鎌倉野菜ランチ
- 2009/01/24
- 16:37

高校時代の友人達と家ランチ。ちょうど週末に鎌倉の市場で野菜を手に入れたので鎌倉野菜がメインのランチとなりました。茹でたブロッコリーにオリーブオイルと塩こしょうをしてパンチェッタとパルミジャーノ・レッジャーノをトッピングした温サラダ。ピリっとした辛みが特徴なマスタードリーフやサラダほうれん草新鮮なサニーレタスと家で栽培中のルッコラで作ったグリーンサラダ。ミートソースのフリッジ。パンはKIBIYAベーカリー...
鎌倉散歩
- 2009/01/20
- 20:20

遅ればせながら鎌倉へ初詣。初詣の前に、なると屋+典座さんで食事をしました。いつ伺っても新しい発見のあるお店。今回も野菜の美味しさを存分に味わいました。御店主は1月、2月と3分クッキングに出演とのこと。こちらも観なければ!!初詣の後は、散歩がてらお店散策。akkoさんのブログで拝見し、ずっと行ってみたかった招山 由比ヶ浜へ。このときも感じましたが、古い建物を大切に活かす文化が鎌倉の街の魅力のひとつであり...
オーガニックコットン
- 2009/01/17
- 15:33

新しい年とともに、フェイスタオルをteneritaのタオルにしてみました。若草色にモカ、ベージュの3種類。なんといっても肌触りが心地よく、ずーっと顔をうずめていたくなります。フェイスタオルひとつで、ちょっぴり幸せ気分に浸れるとなるとバスタオルやリネンなど他の製品も気になるところ。少しずつ揃えていけたらいいな、とささやかな贅沢をひそかに計画中です。ゲストタオルや友人達と囲むテーブルに添えるお手拭も少しずつオ...
美味しい遠足
- 2009/01/09
- 22:35

友人親子と一緒にバスに乗って少し遠出。可愛らしい一軒屋のパン屋さんに出かけました。ひっきりなしに入ってくるお客さんと、次々に焼き上がる美味しそうなパンを見ていると、ついつい顔がほころびます。2階のカフェスペースで購入したパンをいただきました。近くに「これ!」と思う美味しいパン屋さんが無い代わりにこうして出かける楽しみがあります。そして、日々のパンは焼いてしまおうという原動力にもなっているのかもしれ...
美味しいいただきもの
- 2009/01/06
- 15:09

秋から冬にかけて、美味しい頂きもの。なにより贈ってくださった気持ちが嬉しく、そして美味しいモノとの出会いは日常を楽しくしてくれます。京都に住む友人から頂戴した、なんとも可愛らしい箱に入った葛湯。中身はもうすっかりいただいてしまったのですが、箱は大事にとってあります。切手入れにいいかな・・・などと思いながら。友人のお母様から頂戴した、ちょっぴり塩味の効いた品の良いほっそりかりんとう。お茶時間に娘とと...
師走のテーブル
- 2009/01/05
- 22:11

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。と、言いつつ昨年のお話・・・。年末、大学時代の友人が我が家に来てくれました。そのとき頂いた色合いが素敵なお花は友人作。どうもありがとう。美味しいチーズやパンなど、ワインのお供を友人達が用意してくれました。こちらは、友人のお家で収穫したキウイで友人のお母様が作ってくださったジャム♪絶品です。私は、鉄鍋に牛肉の赤ワイン煮込みを作ってスタンバイ。それにグリーンサラダと...