旅の計画
- 2009/06/23
- 23:49

青森にある、りんごの天然酵母でつくるデニッシュが美味なリンデンバウムのパンを沢山頂戴しました。我が家は揃ってこちらのアップルパイの大ファン。今回も瞬く間にみんなのお腹へ・・・。写真を撮るときには、半分しか残っていませんでした。しっかりとしたバターの香りと、甘酸っぱいりんごのバランスがとても素敵なデニッシュ。ひとくち、ひとくち噛み締めるように、大切にいただきました。ご馳走様でした。手紙用品の専門店、...
玄米野菜ランチ
- 2009/06/21
- 22:40

梅雨の季節、1日の予定がお天気に左右されることしばしば。この日も、友人親子とのおでかけを雷雨の予報を聞いて「また次の機会に・・・」と連絡しあっていたところ友人のお嬢ちゃまが、うちの娘と遊びたいと号泣しているとのメールが。(か・可愛い!)急遽、我が家へ来てもらうことにしました。お昼御飯はちょうど常備菜を作ったところだったのでそちらを盛り付け、宅配野菜で届いたばかりのとうもろこしを蒸しただけのいたって普...
ラビアンローズ
- 2009/06/18
- 00:22

紫外線対策が欠かせない季節になりました。日差しの強いときは不必要に浴びないことが、一番の対策・・・らしいですが、公園通いをしているとそうも言ってられず。日焼け止めを塗り、帽子をかぶって、長袖を着ています。次女はベビーカーにUVカット、虫除けの蚊帳のようなネットをかけて紫外線対策。問題は長女^^;。なんでもイヤイヤな彼女は、日焼け止めを塗ることを拒否。どうしたものかと思っているときに見つけたミッフィーの...
朝時間
- 2009/06/14
- 00:12

実家近くの雑貨屋さんで見つけた、ほこりを払うブラシ。これを手に入れてから、朝起きてすぐこのブラシを(いそいそと 笑)持ち、リビングの棚や窓のほこりを払って掃除機を一気にかけるのが習慣になりました。部屋に出しておいても絵になるデザイン。道具って大切だなと、つくづく思います。朝食がゆっくりとれる休日。いただいたルバーブのジャムやキウイとオレンジのみずみずしいジャム、それに母が作ったりんごジャムや、この頃...
黄昏泣き
- 2009/06/11
- 22:13

夕方になると、ぐずぐず泣き始める次女。生後1か月になる前くらいから続いています。長女のときもありましたが、果たしていつまで続いていたのか・・・。メモでもいいから、記録をつけておくべきでした。午後、2人が寝ている間に夕飯の用意をすませ、台所をきれいにし、洗濯物をとりこんでたたんで、と黄昏泣きに向けスタンバイしています。今まで、長女のお昼寝時間は私のお茶時間だったり本を読んだりと自分の時間として使えてい...
姉妹
- 2009/06/10
- 02:04

次女の出産御祝いに桐で作られた臍の緒入れを頂戴しました。有難いことに長女の分まで。桜の季節に生まれた次女は桜の図柄。中秋の名月の時期に生まれた長女はうさぎの図柄を選ばせていただきました。こちらの臍の緒入れ、卵の形をしていてとても可愛らしいのです。眺めているだけで、温かい気持ちになれます。京都の手仕事、素敵だなぁ。子育てが一段落したら、ゆっくり京都散策したいものです。足でベビーラックを揺らす、の図。...
本から学ぶ
- 2009/06/03
- 01:02

外出がままならない今の時期活字好きで、ほんのちょっとでも本や雑誌を読めばリフレッシュできる性格でつくづく良かったと思います。読むジャンルはさまざま。自分のおかれた状況で興味も変わりますが最近読んだ雑誌で良かったのは「おかあさんのための自然療法」。育児はつくづく体力勝負。でも、疲れがたまれば体調も崩します。母乳をあげていると薬が飲めずに困ることも。そんなときに以前読んだ「赤ちゃんのための自然療法」と...