大晦日
- 2011/12/31
- 07:45

家族で愛用している、レモングラスの香りが爽やかな石鹸。先日在庫切れになったので買い足しておくとその後オットも「近くを通ったから」と、買ってきてくれました。同じ石鹸ばかり5個(笑)きれいな色の石鹸なのでここまで集まると、棚の中に入れておくのが何だか勿体なくなりクリスマスキャンドルを入れていたガラス容器に石鹸を入れ、洗面スペースに置きました。お店のディスプレイのようでちょっと満足♪こうしておけば、在庫も一...
おもちゃの収納 つづき
- 2011/12/30
- 05:36

前回アップした「おもちゃの収納」シルバニアファミリーの小物も家具も一緒の保存袋へバサッと収納していましたが、あまりにもおおざっぱすぎるかしら?と小物はIKEAで購入したカラフルな容器に移しました。3個セットの小物入れ。(クレヨンでいたずら書き(涙)次女の仕業です)シルバニアファミリーの小物、可愛いけれどちっちゃーい!!クリスマス仕様だったチェストの上を片づけました。わくわくするような赤も好きだけれどやはり...
おうちパーティーに大活躍なIKEAグッズ
- 2011/12/29
- 05:27

友人宅の忘年会でピザを焼く機会がありました。生地作り&トッピングまで家で準備し、焼くのは友人宅のガスコンベクションオーブンで♪ガスオーブンはずーっと憧れていたけれど結局自宅はビルトインにせず、ヘルシオ使っています。こうして転勤、引っ越しがあったのでビルトインにしなくて結果は良かったのですが、外はカリッ中はふっくらと仕上がったピザを見ると、「ガスコンベクションいいなぁ」とつくづく感じます。次の日の朝...
サンタ・マリア・ノヴェッラと洗面スペースの整理
- 2011/12/28
- 14:40

友人のNYお土産でサンタ・マリア・ノヴェッラのポプリをいただきました。サンタ・マリア・ノヴェッラは旅行でフィレンツェのお店に伺った時以来とても好きなお店。ポプリは次女の出産時も持って行ったほど私にとってはリラックスする香りです。奥に写っている紙袋はまたまた保存版(笑)フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラでお買いものをしたときのモノです。ポプリの定位置は、洗面スペース。新鮮な香りにうっとり~♪(爪ブラ...
おもちゃの収納
- 2011/12/27
- 05:34

クリスマスシーズン、玩具が増えました。我が家は2歳半差の姉妹なので、今年あたりから遊ぶ玩具も同じになり実家の両親へのリクエストも二人で1つにしたのですがそれでもサンタさんからも貰い・・・と一気に増えた感があります。しかも、かさばるモノが多いのですよね。(オモチャのお家やお店など・・・)玩具の収納どうしよう、と思っていた矢先、友人宅でバンカーズボックスに玩具を片づけていたのを見て、私も早速マネさせても...
シュトーレンとクリスマスの準備
- 2011/12/23
- 06:11

青森リンデンバウムのシュトーレンを今年も頂戴しました。こちらのパンはじんわりと、美味しさが口の中に広がるようなしみじみとした味わいがあります。少しずつ・・・と思いながらも「また一切れ、もう一切れ」とついつい食べたくなってしまいます。紅茶とともに♪至福の時間です。他にも、ストローオーナメント好きにはたまらない可愛らしい形のオーナメントや蜜蝋で出来たフローティングキャンドルなど素敵なモノを沢山!!いつ...
天使のオーナメント
- 2011/12/22
- 06:54

ハワイに住む妹夫婦からクリスマスプレゼントが届きました。秋に結婚したばかりの二人。ハワイらしいウェディングの様子を一枚におさめたカードはまさに南の国のクリスマス!ホノルルクッキーカンパニーのショートブレッドは娘たちもお気に入りです。シルバーコインの入った可愛らしい天使のオーナメントは旦那さんから。さっそくツリーに飾りました。スノーマンのキットは妹から。冬休みに入った我が家。家時間が長くなりそうなの...
ルレクチエとアールトボウルと・・・
- 2011/12/21
- 06:16

新潟にご実家のある方からルレクチエをいただきました。西洋梨の中でも栽培が難しく、生産量が少ない貴重な果物だそう。箱を開けた瞬間に良い香りに包まれました。幸せ~♪♪もちろんそのままいただいても美味しいのですがヨーグルトの中に入れるのも、また美味。アールトボウルの中のルレクチエもきれいです。以前いただいたときは、こんな食べ方も♪クリスマスも近くなり、チェストの上はいただいたカードでにぎやかになってきまし...
マリメッコのCD
- 2011/12/20
- 05:36

ちょこっとオットに娘たちをみてもらい、駆け足でクリスマスショッピング♪マリメッコでお買い物をしたときに、CDをプレゼントでいただきました。60周年アニバーサーリーを記念し、マリメッコのテキスタイル・デザイナーErja Hirvi(エルヤ・ヒルヴィ)が日本だけのために選曲したCDだそう。思いがけず素敵なノベルティをいただき、嬉しくなりました。CDのボーダーもいいなぁ。紙袋も素敵♪こちらは保存版決定です!こうして断捨離から...
買ってよかったインテリア本 2011 続き
- 2011/12/19
- 06:05

前回につづき、2011年に購入してよかったインテリア本の覚書です♪『北欧テイストの部屋づくり』毎回北欧インテリアファンにはたまらない内容のこちらの本。名作家具が置かれているお部屋などを、いつも羨望のまなざしでページをめくっています。『すっきり暮らすための収納アイディア343』一度図書館で借りて、手元に置いておきたくて購入した稀な本。なので出版は2009年です。こちらも、引っ越しに伴い「収納どうしよ...