ギリギリで購入したモノ
- 2014/02/27
- 22:46

ブロガーさんのところでアールネのグラスが3月1日から価格が倍になってしまうと知り、すべりこみセーフで購入しました。購入したお店は売り切れ・・・単品はこちら♪iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪アールネのシャンパングラスはスリムなデザインながら安定感のある作りが魅力的で、愛用しています。オットはこのグラスでビールを飲むのが至福の時間らしく毎日のように使っています。(アールネはビアグラスもあるのですが...
4人暮らしでも買ってしまったモノ
- 2014/02/26
- 11:51

エル・デコ2月号のテーマは「ふたり暮らしの部屋。」タイトルから「うちは4人だし・・・」と思って本屋さんでも手に取らなかったのですが髪をカットしてもらう間に何気なく読んでみたら是非とも手元に置いておきたい!と思う内容でした。絵になるかわいい本やおすすめの本というわけで、早速注文♪一番印象深かったのは、32㎡のパリのアパルトマン。グレーとホワイトでまとめた部屋が息をのむほど美しいです。広いとか狭いとか...
良質な睡眠を期待!!エアウィーヴ
- 2014/02/25
- 11:27

1日のうちの長い時間を占める睡眠。良質な睡眠のための寝具を選びたい。という気持ちはあっても正直どこのが良いのかよくわからず・・・。しかもそれなりのお値段がするものなので、気軽にも買えず・・・。そんな中、知人からオススメされたエアウィーヴを我が家でも使ってみる事にしました。マットレス選び購入したのはエアウィーヴライトシングル。厚さが3センチと薄いので折り畳みも簡単です。布団の上に敷いて使っています。寝...
お雛様と桃の花、梅の花
- 2014/02/24
- 13:39

やっとお雛様を飾り、桃の花をフローラに活けました。枝モノが本当に良く似合います。 北欧雑貨お雛様は奈良の一刀彫。奥のモノは義母が持っていた昭和初期の土雛です。娘達2人で「5人囃子が4人しかいない!!」とか(←あとから無事発見 笑)「これは何処に飾るの??」など賑やかに楽しく飾っていました。雛祭り公園の梅は寒さで開花が止まってしまったのかな。いつもより遅い気がします。まだ雪も残っていました。ちょうど...
キッチンとダイニングのインテリア本
- 2014/02/23
- 22:59

コルピ&ゴードン、マヤムー、ヨナスと最近我が家にやってきたキッチンツール。シンプルな中にどことなくあたたかみもあってキッチンのツールバーに掛けてある姿を眺めるのが大好きなひととき(^.^)そんなキッチンづいている今日この頃本屋さんで目に飛び込んできた一冊の本。「キッチンとダイニングのレシピ」は、海外のキッチン実例が沢山!見ているだけでも楽しいですが、キッチンの基礎知識などもあり、家づくりの前に見たかっ...
ヨナスのティーストレーナー
- 2014/02/20
- 23:13

何年も大のお気に入りで使っていた辻和金網の茶こしが替え時・・・という頃シンプルな姿に惹かれLinden社Jonasシリーズのティーストレーナーをお茶道具に加えました。北欧雑貨ステンレス製、シンプルな姿に惚れ惚れ。シンプルな道具たち受け皿がセットなところをも◎今までは小皿の上に茶こしを置いていたのですが、時々コロンと転がってしまい、茶葉がこぼれてしまうことがあったので・・・。ティーマのカップとも相性良いです(^.^...
コルピ&ゴードン
- 2014/02/19
- 15:22

キッチンにツールバーをつけたときから是非とも飾ってみたいモノが届きました。コルピ&ゴードンの鍋つかみ。色はグレー。リネン100%なので、手触りがとても良いです(^.^)購入したお店はComfotaさんです。北欧雑貨想像していたより意外と大きく、A4用紙よりひとまわり小さく、B5ノートよりひとまわり大きいくらい。グレー×ホワイトで目立たないかなと思っていましたが大きさがあるので、ほどよくアクセントになりとても気に入り...
入学準備に重宝したモノなど
- 2014/02/17
- 23:43

最近購入した電動のえんぴつ削り。これが本当に便利♪ それまでは手動を使っていましたが子どもだとまだ力が無くなかなか削れなくて結局私が削るはめに・・・。それが電動なら子どもでも片手ですいすい削れるのですすんで鉛筆を削っています(^.^)それまでは、電動なんて贅沢!と思っていたけれど毎日の事なので、電動にしてよかった♪文房具・文具つい最近入学したと思っていた長女がもうすぐ2年生。小学校の説明会の季節になり、入...
キッチン、ツールバーに追加したモノ
- 2014/02/15
- 16:07

先日設置したキッチンツールバーに掛けたいアイテムが届きました♪北欧雑貨キッチン雑貨マヤムーのポットスタンド、色はブラック。以前マヤムーのナチュラルをプレゼントで頂き、毎日紅茶を淹れるときに使っています。そんな重宝アイテムのブラックがあると雑誌で知りツールバーに追加することに☆ナチュラルとはまた違った魅力があります。早速ツールバーに掛けてみました。見える角度でグレーに見えたり、ブラックに見えたりグレー...
キッチンにブラバンシア
- 2014/02/14
- 23:06

ブラバンシアのブレッドビンを購入しました。キッチン雑貨置いた場所は、キッチンポールハンガーをつけた真向い。シンクの脇に設置しました。中にはパンの他に病院からもらったお薬などを入れる予定デス。キッチンはこまごましたモノが置きっぱなしになりやすく、そんな行き場のないモノ達のサッと入れておける場所になりそうです(^.^)片付けて プチストレスをなくしていくすっきり暮らすゴミ箱もブラバンシアを愛用中♪使い始めて...