ミナペルホネンkotiと作り置き
- 2016/01/30
- 17:24

友達と湘南t-siteへ。ずっと行ってみたかったミナペルホネンkoti。素敵な世界観にすっかり虜に。大好きなタンバリン柄をやっぱり家の何処かで使いたい!実際の生地を見てあらためて強く思いました。こちらを頼んでじっくり勉強します♪t-site内には絶品パテドカンパーニュをいただけるお店OGINOもあり野菜たっぷりなデリランチを♪家用にもパテを買ってきたので週末はビーフシチューとバゲット、サラダに(^.^)最近、家に帰ったらす...
モノを増やさないようモノに動いてもらう
- 2016/01/28
- 12:33

コンパクトな家なので、気を抜くとあっという間に雑然としてしまいます。そんな家に住んで9年目。常にモノを増やさないよう、気を付けるようになってきました。キッチンで大活躍なタイマー。鉄なべでご飯を炊くとき、圧力鍋で料理する時には必須です。そして今では子ども達がゲーム時間を計るときにも活躍中(^.^)1年前から解禁したDS、今のところ子ども達自らタイマーをセットしてゲームをしていて時間を守れているので、一安心(^....
エエヴァを追加購入、スコープ計画002で1世帯1枚限りなんと!!
- 2016/01/19
- 22:45

昨年購入し、とても使い勝手がよく毎日のように愛用しているアラビア、エエヴァオーバルプレートこの大活躍プレートが期間限定で1世帯1枚限り半額以下で購入できるとメールマガジンで知りびっくり!!追加で購入しておこうかと思いながらも勇気のいる価格に躊躇していました。そんな時に飛び込んで来た朗報♪早速購入しました。【#スコープ計画002 特別価格】 2/29まで1世帯1枚限りArabiaEeva オーバルプ…5枚あれば、友人とのお家...
定番をつくる、お買い物マラソンその3
- 2016/01/13
- 14:42

娘達が離乳食の頃からずっと使っている木のうつわ。かなり手荒な扱いを受けてきたはずなのに(^_^;)まだまだ十分使えます。この食器が作られている岩手県大野町の保育園や学校では地元で作られた木のうつわで給食を食べているそう。そんな素敵なストーリーにも惹かれ、そして使ってみて納得の食器なので出産御祝いとしても何度も利用させてもらっています。出産御祝いを選ぶ時間はとても幸せですがお洋服だとママの好みもありますし...
1月のお買い物マラソン その2
- 2016/01/12
- 11:49
お買い物マラソンのつづきです【4店舗目】いつもの水とパストリーゼを。パストリーゼは主にキッチンで使っていてお弁当を詰める前にお弁当箱に噴霧しています。台所でしか使っていないからか500mlサイズでも1年持ちます。 【5店舗目】いつも購入しているBBクリーム。300円オフクーポンを使って購入出来ました。あと購入予定なモノは姪へのお祝い。来月には次女の小学校説明会がありそろそろ入学準備の時期です。年末に机が届...
今年も本気のモノ選び。
- 2016/01/11
- 13:46

歳をとってきたせいなのか(笑)年々無駄なモノは欲しくない。これぞ!と思うモノだけ欲しい。という気持ちが強くなってきました。マリメッコのライデミニペルスカッシは、ミニペルスカッシにはない背面に取っ手つき。この取っ手は小さな子がママとのお出かけの時にここを持つように作られていると聞いた事があり、そのストーリーにきゅんとしました。もうバッグを掴むような年齢ではないけれど(^_^;)次女の幼稚園の送り迎えによく使...
1月のお買い物マラソン その1
- 2016/01/10
- 23:01

例年より暖かくお天気の良い日が続いています。今日は子ども達とラケットを持って近くの公園へ。柔らかいスポンジのボールでテニスをしてきました。くまちゃんが可愛いラケットで娘達もお気に入り(^.^)お買い物マラソン参加中です。【1店舗目】前回長女に購入したところなかなか良かったので次女にも(^.^)サイズ選びで悩みましたが、我が家は普段選んでいるサイズと同じで大丈夫でした。【2店舗目】いつもの炭酸水。 【3店舗目...
七草と引出しの中を整える
- 2016/01/07
- 11:37

1月7日。無病息災を祈りながら、朝食に七草粥をいただきました。子どもの学校が始まり、お正月気分もだいぶ抜けお粥で体もスッキリ♪今年はちょっと先の将来の自分がラクになったり心地よかったり出来るよう、家を整えていけたらと思っています。年末、キッチン収納の引出しを見直せたので帰省から戻ってきたときに、気持ちよく台所に立てました。ありがとう!昨年の自分(笑) 気をよくした私(←単純・笑)リビングダイニングに置いて...
2016年 今年もよろしくお願いいたします
- 2016/01/05
- 16:44

あけましておめでとうございます。今年もどうぞ宜しくお願いいたします。お正月のお花は無印のモノ。妹が実家に送ってくれたものをパチリ☆自宅から中身がカラ(笑)のディーン&デルーカのお重や裏庭にあるハランを持って今年も実家でお正月をすごしました。そして今回も母の手作りおせちで♪元旦のテーブルを撮り忘れたので、こちらは2日のテーブル。娘達は母が用意してくれた着物を着て♪(苦しいと言ってすぐに脱いでしまいましたが(...