寝室に置いて便利だったモノ4つ
- 2020/05/31
- 16:15

寝室に置いて便利だなぁと思うモノの1つめはこのMuutoのカゴ。フエルトがかなり毛羽立っていますが💦丈夫で軽くて使い勝手が良く何年も使っています。仕舞うほどではないけれど、ちょっと入れておきたいモノの収納に。寝室では、テレビやエアコン、照明と3種類のリモコンを使っています。そのリモコン収納に便利なのが、このケース。まとめて収納しておくと、リモコン紛失を防げます(^-^)朝、明かりをつけるときもリモコンがすぐに...
【無印良品、WECK】でお茶類の収納
- 2020/05/30
- 14:24

ステイホーム期間中、今までは誕生日とクリスマスくらいしか作らなかったお菓子作りをすることが増えて・・・ お菓子とともにお茶時間にしたり、朝まとめてほうじ茶を淹れたりとお茶を淹れる機会も断然増えました(^-^) お茶類は、WECKの保存容器に詰め替えています。 それを、無印良品の引き出し式収納の中へ。ティーバッグなど蓋が無くても大丈夫なものは、取り出しやすく蓋を取ったまま。大きな麦茶のパックは野田琺...
コロナ前にしておいて良かったこと、これから見直したいこと
- 2020/05/29
- 13:38

来週から子ども達の学校も少しずつ始まる予定になっていてようやく新しい生活のスタート地点に立った気がします。我が家は子ども達が3月から休校に、4月から夫がテレワークになり一家4人が家ですごす日々が続いていました。その中で、コロナ前にしておいてよかったことは・・・ずばり片づけです(^-^)まだ、新型コロナウイルスのことなど予想だにしない昨年の秋頃から寝室リフォームのために和室を丸ごと片付けていました。【ビフォ...
リピート率の高いグレーのタオル
- 2020/05/28
- 15:40

つねに家具に合うグレー探しをしていて、家具に合わせる色それは、タオルでも(^-^)ライトグレーからチャコールグレーまで、様々なタイプのグレーのタオルを試してきました。タオルに関してはキッチン用、洗面台用、トイレ用、バス用と4種類のタオルを使い分けているので、選び甲斐もありそして、消耗品なので時期が来たら買い替えが必要です。その中で、リピート率が一番高いモノはヒオリエさんのライトグレーのタオル。実は、今は...
寝具はニトリ、ZARA HOMEで
- 2020/05/27
- 16:02

ふんわりとした灯りが、本当に美しいポール・ヘニングセンのテーブルランプ。選んだのは一番小さなサイズですが、期待以上の明るさでこちらにして良かったと見るたびに嬉しくなります。大好きな照明は、リビングでも楽しむそんな寝室の掛け布団にはニトリの「かるふわ」を使っています。ベッドやマットレスの発注が一通り済んだ昨年の秋にどの「かるふわ」にするかニトリへ行きました。寝室に家具搬入と納戸は無くても大丈夫だと実...
柔軟剤要らずのお気に入り洗剤と、シンプルで機能的なランドリーグッズ
- 2020/05/26
- 13:51

先日注文したイソップが届きました(^-^) レスレクションの香り大好きです♡ 【Aesop】気になるニオイを爽やかに♪私的大ヒットだったアイテムとアルコール配合ハンドジェルポストプードロップスの空きビンの方へ少し移したのでこれでトイレ2ヶ所に設置できます。スポイトが付いているので、移すのも便利♪ちょっと実験のようで楽しいです。Aesop梅雨が近づいてくると、気になるのは日々の洗濯のこと。部屋干しするとニオイが・...
日当たりの悪い部屋に光を取り込む工夫
- 2020/05/25
- 15:50

2年前に、ハンターダグラスのシルエットシェードに取り替えたリビングダイニング。元々日当たりの良い部屋でしたが、ロールスクリーンからこのシルエットシェードに替えた瞬間一層明るい光がふわーっと入って来たときの感動は、今でも鮮明に覚えています(^-^) このスラットの調整で、シェードを下げた状態でも光が取り込める仕組みに。光が差し込んでできる影が、とても綺麗です。設置するウィンドウトリートメ...
ベッドマットレスをエアウィーヴにした理由
- 2020/05/24
- 14:24

今の寝室になる前は布団で寝ていたので、ベッド購入と共にマットレスも購入しました。照明やカーペットはいろいろ検討しましたが、マットレスは悩むことなくエアウィーヴに。カーペットの話→★照明の話 →★それは、マットレスパッドのエアウィーヴをすでに使っていたから(^-^)マットレスパッドの話→★こちらと似ているモノをつかっていました。そのためエアウィーヴの良さは実感済みだったのです。問題はエアウィーヴのマットレ...
家具に合わせる色
- 2020/05/23
- 15:00

我が家の家具は、チェリー材、ウォルナット材が多く、子ども達の机やベッドにオーク材が使われています。ウォルナット材は経年変化で明るい色に。チェリー材は濃くなってくるので、いつしか似たような色になってきました(^-^) menu*北欧インテリアそんな家具にグレーを合わせるのが大好きです。これは、いつか子どもが使い終わったときにこう使いたいなぁ。という妄想例 笑。寝室も。寝室の掛け時計も。 スツールやデスク...
シンプルなドライヤー届きました&家電の色
- 2020/05/22
- 14:36

長年使っていたドライヤー。温風を出すと焦げているようなニオイがしてきて💦危なくなってきたので新しいドライヤーを購入しました。真っ白でこの上なくシンプルなデザインです(^-^)控え目に入っているロゴもグレーで、グレー好きには嬉しい⭐なんでも、ドライ時間が30%も短縮できる、スピーディーイオンドライヤーだそう。髪の毛多めの女子も居るので、時短は助かります。色はホワイトとブラックがあります。どちらにするか少し悩...